ハワイからNYを目指して。
采(長女)は、昨年高校を卒業し、カリフォルニアの大学に受かっていたので新天地での生活をするはずでした。
いろいろな事情が、大学側と違うことを知り、直前に行くことを止めました。
その後いろいろな葛藤が私たちの中でありましたね~
彼女自身は、結構あっけらかんとして、次の目標を探していました。
日本でいたら、浪人じゃ~ン!!
そういう思いがあったのは事実です。笑
2015年度の大学の募集に3校申し込みました。
面白いのは、大学は、12月にはもう、あなたをOO大学の生徒として入学を許可します。
と許可をもらうこと。学部は後で選べばいいじゃん。そこは日本と違いますね。
さらに、采には、成績優秀者にでる最高額のアワードを貰ったので、この時点で授業料は半額となった。
ここからが問題。
ここまでは、昨年と同じプロセス。
さて、さて、大学にはいったものの、自分のしたいことがダンスであること。
いわゆるダンスデパートメントに入るためのオーデイションがあるわけ。
采は、それにかけて、メインランドへ飛んでいきました。
結果からいうと、数ある挑戦者を退けて、トップの成績で、ダンスデパートメントへ許可がありました。
オーマイガッド!!!
アメリカ、ですね~
アメリカンドリームを勝ち取った采。
日本人でもできるじゃん!!
采からの電話は、興奮していて、でもうれしそうで、よく頑張ったよね。
認めてもらえてよかったよね。
この時点で、やはり最高額のスカラーシップがでました。
かの地で、認めてもらえたことに感謝をし、これがゴールではなく、出発であることを忘れず、秋からの新生活に備えるんだよ。
うれしいお知らせ。一つでした。
*写真は、先週オーデイションに行った時のNY
