こりゃ~すごいヨガがあるもんだ!
病み上がりに、エイ!と気合を入れて参加したヨガのイベントでした。
ヨガだから…なんて言う変な安心感で行ったら、こりゃ~すごい!
大量の汗とともに、私の毒素を外に出してくれた感じです。笑
Fabletics (という、最近よく聞く、スポーツ・アクテイブウェア専門の販売サイトです。)がスポンサーで、場所は、Volcanic のヨガスタジオで インストラクターは、コートニー・ウェクスラー。フリーのイベントだったので、早めに行って場所を確保。思ったよりも小さめのスタジオでしたが、15人ほどは入れるかな。
始まることには、満員でした。
コートニーからは、始まる前から、パワーがビンビン伝わる。
今や、テンポラリータトウ―は、大人用にオサレに ゴールドやシルバー。私が選んだのは、ゴールドの蓮の花。 コートニーが一人ずつスポンジで‥いやスポンジがなくって手一種に水を湿らせつけてくれました。
さらに、おみやげに、Fableticsのヘアーバンド6色セットをもらい、さあスタート。
彼女の説明通り、オリジナルのヨガによりもテンポがあり、音楽もバンバンはやりのものがかかる。
お、これは、すごいぞ・・・・
何度も書きますが、病み上がりの私には(笑)ちょいきつい。
ポーズを決めていく従来のヨガに比べ、テンポがあり、筋トレのような過酷さを合わせた新しいスタイルのヨガだ。
ひえ~、心拍数がどんどん上がるぞ・・・・
汗が滴る・・・・
腰を回す、うねらす・・・・オ~。
そうだな…・40分ほど動いたのか?
クールダウンには、部屋の明かりを落として、瞑想タイム。
汗が止まらない。
でも気持ちがいい…
体中の細胞から毒を外に出してくれているような・・・・そんな感じがした。
それにしても、インストラクターのコートニーは、汗だくになりながら、指示を出し、最後までパワーを持続していた。Shakti Flow class と呼んでいたなあ。
エクササイズは、どんどん進化する!
1212 Punahou St Honolulu, Hawaii
(808) 949-0001
**ロッククライミングや、ジム、サウナ、プール、総合的に楽しめる新しいタイプのフィットネスジム。


クラスの後の写真ですが、中は、熱気で曇っているのがわかります?

このスキニーヘッドバンドは、優れもの!

珍しく、いっしょに写真を撮ってもらった私。インストラクターのコートニーとクラスの後で。

グランドオープニング時の写真より。
現在は、ロックの位置も(月ごとに換えているそうだ) 変わっている。

