Aloha Tohu Townの優れたところ
Aloha 豆腐タウンは、ダウンタウンの向こう側、そう、車でヨイショッ、と行かないといけない。
そして、お店は、11時から2時までしかやっていない。
なのに!
お客さんがいっぱい!
それは、お豆腐を主役にして、メニューが展開されて、現代の健康志向とも重なり、ローカルの方にかなり愛されているところがすごい!みさきシェフが作る、日本のどこか懐かしい味がするのに、現代風、というお弁当メニューは、日々変わるが、定番のロコモコやハンバーグ、カレーは、毎日あるみたい。
私が訪れた昨日も、11時半にならない時間に行ったけど、店内は、ひっきりなしに人が出入りしている。
続々と並べられているお惣菜も、瞬く間に売れていく。
さらに、次々とスイーツも並べられる。
全部手作りのため大量生産できないから、売り切れたらおしまいなのだ。
やっぱり手作りにはかなわない、やさしい味、そして、豆腐を使うために、カロリー低めというのが、優れているところ、だと私は思う。だから、通いたくなるお店の一つであるのだ!
この日は、Hawaii Lifffe Journalの一番の読者さん!と言っても過言ではない、Fさんご夫婦とご一緒にアロハ豆腐タウンへ行ったけど、うれしいハプニングもあって、盛り上がった、アロハ豆腐タウンでした。
営業時間: 火曜日~土曜日 11:00am - 2:00pm、 日曜日&月曜日、祝祭日はお休みです
日本語でのお問い合わせやケータリングのご相談は808-585-8588
住所:735 Iwilei Road #340/350 Honolulu, HI 96817
**ALOHA TOFU TOWN=ドールキャナリーの映画館がある建物の1F、Iwilei通りに面しています
期間限定のカボチャロール。この日は…抹茶のロール狙いだったの・・・・

しつこくなく、サラッといくつでも食べられちゃう。食べ食いコンテストがあったら参加する!おからの味はどこにあるのか?と思うほどの絶品!ラッピングのラベルも、注目。お豆腐のイラストが好き!

3代目の美砂さんがカボチャのプリンを出してきました。もちろん即ゲット。カラメルが、大人苦(にが)おいしい~かぼちゃの味は、そんなにしないので、普通のプリンとして、食べられるかな。

お豆腐のカツは、一度お豆腐を凍らせて、カツにしているそうだ。サクサク、しっとり、おいしい!

定番の豆腐ロコモコは外せません。お豆腐100%ではなく、お肉と混ぜてあります。

日本からハワイに遊びに来ているHawaii Life Journalの読者さんと、ハワイに恋してのMakotoさん。ご夫婦そろって番組を欠かさず見ているとかで、大興奮してました。よかったですね!ビッグハプニングでした。