検索
朝食は抜かない主義!
ハワイは、どちらかというと健康ブームの中にある、といえる。ヨガのクラスは満員御礼だし、オーガニックというと高くても買う人がたくさんいる。
私も健康に関しては、胃を使うが、意外とぐうたらなので、一つの食べ方に決まることはない。
それぞれの良い食べ方、食べ物をいただく。
野菜…たくさん食べるよ~!
お肉も食べる。・・・お命いただいてます。感謝は忘れず。
グルテンもグルテンフリーも食べる。
な~んだククイは、節操がないな…と笑われるかもしれません。
いや、ただ一つ守ってることは、朝食を抜かない!これは、私流ということでもないけど、できるだけ何か一品は作ります。後は、色をそろえること。
これ、今朝、怪獣君に言ったことね。
怪獣君-なんでトマト乗せたの?嫌いなの知ってるじゃん”
ククイー 赤、黄色、緑、茶色、白、は、色でそろえてるのよ、トマトは赤でしょ!だから乗せたのよ!”
だから、私の用意する、朝食には、それらの色が登場する。
プラス、果物は、2-4種類。
朝からこんなに食べるの~?というぐらい食べてそれぞれ学校や仕事に行くわけです。
朝食は抜かない!
頭に栄養を行かせて、効率よく活動する!
少し前に、朝食抜きで学校に行く子が増えて困っている‥‥って日本では言われてたけど、どうなったかな・・・・
今朝は、長女のお友達のママが作ったリリコイ(パッションフルーツ)バターを、焼き立てのピザ生地に乗せて食べた。
