検索
Wiki Wiki Noodle(ウィキウィキ・ヌードル)
実は、サンヌードルは、ハワイのラーメン業界トップの製麺メーカー。アメリカのラーメン業界を底上げしたのも、サンヌードルと言って、過言ではないほど。
今やどこのグロッセリーストアでも、サンヌードルの生めんが売られている。我が家もよく買う。息子の所属するサッカークラブのスポンサーでもあった。
怪獣君も、「お母さん、日本のラーメン屋よりもおいしいんだよ、だからまた、買ってきて」
と、私におねだりする。そして、私がいない時に、1人で、作って食べている。
さらにそこに、もやしを置いておけば、もやしラーメンを作って食べる、というわけ。
いつか、ラーメン工場を見学に行かせてもらいたいな。
そのサンヌードルから、新しい麺が誕生!
その名も、
Wiki Wiki Noodle (ウィキウィキ・ヌードル)
いあ~、ネーミングが実に軽快である!
ウクレレピクニックで社長のウキさんが、ブースでエプロンを付けていらっしゃったので、お話をしたのですが、
「これは、長崎ちゃんぽんなんですよ。麺と具(野菜やお肉)と一緒に混ぜてささっと、早く、簡単に作れておいしく食べられる。ちゃんぽんって何?って聞かれたときに説明するのも大変でしょう。だから、ウィキウィキなんだよ」
ウィキウィキ?
そうそう、ハワイ語で、早い、という意味。早く作れちゃうヌードル。
色々な具材と一緒に一つのフライパンでできちゃうのは、簡単。
早速今度買いに行ってこよう!

写真は、昨年NYCに初めて降り立ったその朝に、サンヌードル車を見かけたので、急いで追いかけていってパチリ。NYCで、ハワイの会社の車にあっちゃうなんて、奇遇だった。
