検索
白木屋ジャパンビレッジの大試食会!
6月にオープン予定のアラモアナセンターの白木屋ジャパンビレッジは、屋台村のこと。ローカルにすっかりなじんだ感がある屋台村を西側に移しての心機一転!期待度大!しかし、グランドオープニングの予定が遅れているようなので心配~ 場所は、元シアーズのタイヤ屋さんがあったあたり。1階の西側。
この日ゆかりんに呼ばれていった、6件のお店の試食会。
かなり広い敷地に、日本のデパ地下のようなイメージですごい数のお店が入る予定だそうだ。
もしこれだけのお店が入って、お石門の競争が始まったら、ハワイのテイクアウト事情や、屋台感覚の食べ物は、アップしそう‼地元のお店はもとより、日本から進出のお店も多いからこれも期待できそうです。
完成度満点のところもあれば、まだまだ改良の余地あり!のところもあるので、もっと完成度を上げてほしいものです‥…特に舌のが肥えたハワイの人ですからね!
皆さん味にはうるさい方々が集まってました。


Yoshida Meatのコロッケは手作りで衣もパリッ、中はしっとり!向こうにうつっているのは、メンチカツ。これもおいしかった!また買いに来たい!

Gashokenのラーメンも完成度高し!麺も、スープも、トッピングも合格。

エビのスープのラーメンは、今までに食べたことのない(私にとっては)おいしさ!お値段はちょっと高め。

味にもう一工夫ほしかった焼きそばとお好み焼き。

日本風中華、期待度高いんだけど、あと一歩!

まずは撮影・・・・悲しいサガ・・・・笑
