検索
手をかけすぎない
子供たちは、20歳と17歳になりました。
もう一人前の大人として扱わないといけない年です。
朝、あれやってくれ~これやっておいて~と怪獣君からリクエストが入るたびに、
”一人で暮らしていくってことは、こういうこと全部を一人でマネージメントするんだよ”
そう、言い聞かせているのですが、今のところは効果なし。
長女は、もうカレッジ生活を楽しみ、ドーム暮らしをして自分でマネージメントできているようです。何か困ったことがあるときだけ連絡してきます。笑
怪獣君は、高校生活も残すところ1年半。
まだまだ、甘えん坊の怪獣ですが、意外と長女よりもしっかりした人生設計を持っているようです。
自分の行きたい、行けるカレッジ探しを始めてはいましたが、スカウトの対象になるリストに入っていると、いくつかのカレッジにコンタクトをもらいました。だからといってすぐに行けるわけではなく、ここから、さらに厳選されていくようです。そして、最終的に、スカウトをもらえるぐらいのサッカー選手になることや、学業成績のキープ、そして、(これは親的にですが)どのくらいスカラーシップが出してもらえるのか?これが決め手になり、彼も進路を考えることでしょう。
でもそれが最終目的ではなく、彼はさらに次に来るサッカー選手としての後の人生も考えているようです。
これからは、水をやりすぎない、肥料を与えすぎない、手をかけすぎないように育てないようにしています。でも、愛情はたっぷりと。
さあ、Aloha Friday. 今日も1日、元気で過ごそうっと。
昨日の、クラスは、新しい生徒さんも来て楽しいクラスになりました。大人のための体操・新体操フィットクラスをハワイから。
