検索
ミニ旅3-Cajun Foodって何?
ハワイ・ノースショア編
この日のお昼は、客人のたっての希望でシュリンプを食べたい!ということで、ハレイワタウンでガーリックシュリンプを探すことにしました。
ここは、ホノルル方面からハレイワの街へ入ってくると、右手に見えてくるランチワゴンの集まっているスペースにあります。昔から、ジオバーニはガーリックシュリンプを売る店として健在。もちろんこの日もたくさんの人がその味を求めにやってきていました。
天邪鬼な私たちは、混んでいるので、ここを素通り。
そして、怪獣君がここにしよう‼と言ったのが、”Dat Cajun Guy"
怪獣君の説明によれば、南部の料理で辛いのが特徴だとか。
私たちが頼んだのは、ジャンバラヤ(南部風焼きめし)、魚のフライ、シュリンプフライ・・・
どれも日本人には物珍しい味でした。それはそれで、メルテイングポットのハワイでこういう料理を食べるのも乙なもの。ぜひ試してみてください。

豆料理が特徴。必ずこの豆スープのようなものが付いてきます。コールスローサラダ付き。

写真上がジャンバラヤ。これで、$10、少し量が少ない気がします。でもプリッとして、不思議なおいしさ。左下は、プリプリのエビちゃんがスープに入っていてこれもまたおいしい!どれも結構プリッとしています。右下は、魚のフライ。

さて、まだまだ続く・・・・