検索
ハレハナワイキキで、ハワイアン・ポーセリンアート体験!
吹く風が爽やかな、でもどこか夏の匂いも感じられる季節になってきました。
先週は、イベント続きで時間に追われる毎日でした。
今回のイベントは、ハレハナワイキキの5周年記念ということもあって、ハワイでも新しい手作り教室の一つとしてデビューしたのです。
私も体験してみましたが、いつもとちょっと違う手作業をすることで、こんなにも気持ちが癒されるということを改めて実感!作業はいたってシンプルです。
1.作りたい陶器を選ぶ。マグカップや、シェル皿(今回使用)、小皿…
2.シール感覚で使えるデキャールを選び、切り抜く。
3.どのような位置にこのデキャールを置くかを考える。(センスが出る!)
4.水にデキャールを浸し、台紙と切り離したものが、お皿に載っていく。
5.出来上がったものは、ハレハナさんが12時間ほどかけて高温で焼いてくれます。翌日以降には出来上がるので、お店に取りに行きます。送ってもらうより安上がりですよ。
これ、一度やるとはまるよ~!チョコチョコと、水をデキャールから出す作業なんかは、思いのほか楽しかったし、デザインを置くのもケイコさんに手伝ってもらいながらできるので、これまた楽しい!
グループでわいわい言いながらやるのも、もっと楽しいかも!
クラスのお申し込みはこちら!→ハレハナワイキキ