検索
シャカテイーは、ママキで作った世界初のボトル詰めアイステイー!
ママキは最近注目されている健康にいいよと言われている葉っぱ。お茶として飲まれています。我が家にも、結構よく育ったまま気がったのですが枯れてしまいました。その話はまた後日に。
もともと、ハワイ諸島にのみ生息するといわれている固有の植物であるママキは、抗酸化物質やミネラルが豊富なんだそうです!なので昔からネイテイブハワイアンの間で重宝されてきました。
そのママキをハワイ島マウナロア山の麓に広がる肥沃な火山灰土壌で栽培、手摘みの葉を煎じて作られたのが『シャカテイ』なのです。
このシャカテイーは、
①砂糖を一切使わない
②少量のオーガニックジュースでほのかな甘みを出す
③地域社会への還元、貢献のため利益の3%をオアフ島のNPO団体『Ho'oulu 'Aina Foundation』に寄付
現在3種類の味を、7-Eleven や主要なレストラン・カフェなどで販売されています!
1.マンゴーハイビスカス
2.パイナップルミント
3.グアバジンジャーブロッサム
飲み口は、とてもさっぱりとしています。ウーロン茶ほど、味が強くはないけどどことなく似た感じもありました。この日は、カクテルとしても飲みましたが、愛称はとてもよかったです。
シャカテイー公式ホームページ http://www.shakatea.com/
イベントのあった、隠れ家的ホテルの気分満載のホテル
The Surfjackのプール

左にはPRのショーンとシャカテイーのお二人。

左から、マンゴハイビスカス(Honoka'a ホノカア)
パイナップルミント(Hilo ヒロ)
グアバジンジャーブロッサム (Kolo'a コロア)
