素敵な人たちのハワイ暮らし
サンクスギビング明け、これでもか~と言うぐらいにサッカー関係、家のことそして仕事の波が押し寄せてきた。ここから休みなしの、取材旅行が始まる。家族に少し協力をしてもらい分業制で乗り切ろう。と言ったものの、結局は私がやらなければいけないことが山のようにあるので、手抜きをする程度で乗り切ることになりそうだ。
あいにくの天気だったけど、このぐらいの方が、撮影にはちょうどいいという秋山さんの言葉に少しホッとする。しかしながら、ハワイらしい青い空と海は期待できそうもないな~
昨日は1日目が終わって、疲れてはいるもの、その疲れ方は心地よい疲れとかわる。
素敵な人たちの暮らしを垣間見ることができ、そのステキな人たちとの会話が私の中のエッセンスとなっているのは絶対だ。皆さんステキなハワイ暮らしをしているのだ。
ア~~素敵だ!
質素な暮らしだけどゴージャスだ。究極の選択をした方もいる。(本が出る前なので詳細は避けます) 皆さんの暮らしぶりは、自分の好きなことをした過程にあるだけ。きっと、まだまだこれからライフスタイルに合わせて変化していく予感を感じた。
とにかく素敵で、私がしたいと思うような暮らし方をして居る方ばかりの取材旅行に興奮してきた!
都会の暮らしを経験したからこそ、今の暮らしを選んだ。ライフスタイルはこうやって、取捨選択していくものだと楽しいかも。

ポーズを決めてくれた住人の愛犬。

庭も、絵画の一部のように楽しむハワイ暮らし。

次のお家は、猫ちゃんがインテリアの一部になり、それがさらに素敵に感じさせてもらえた。こちらの住人は、リサイクル品も上手にインテリアに取り込んでいた。私とテイストが似ていて、さらに話が弾んだ。
ここでも、偶然ではなく必然であるのだ。

夕方になり、さらに天気も怪しかったが、カイルアビーチに車を動かしてもらっての撮影。
男同士の話を、なるほど~と思いながら聞いていた私。
