ナ・ホク・ハノハノ・アワードのチケット好評発売中

ハワイが音楽で溢れる5月。「メレ・メイ(5月、ハワイアン音楽の月)」のメインイベントは、ナ・ホク・ハノハノ・アワードです。ハワイの人が親しみを込めて「ナ・ホク」と呼ぶナ・ホク・ハノハノ・アワードは、ハワイのグラミー賞とも呼ばれる権威あるハワイの音楽賞。前年にハワイで制作、録音された作品そしてアーティストの中から、ハワイ・アカデミー・レコーディング・アートの会員が優れた作品や優秀なアーティストを投票で選びます。今年は5月19日(土)にハワイ・コンベンション・センターで開催される第41回ナ・ホク・ハノハノ・アワードで、各賞の最優秀賞受賞者が発表となります。 毎年、1500人余りが参加するナ・ホク・ハノハノ・アワードのチケットが、ただいまインターネットで好評発売中です。毎年完売となるイベントで、日本のハワイアン音楽やフラの愛好家が日本からもチケットを購入。開場前には、コンベンションセンターロビーにハワイを代表するアーティストが集まり、気軽に写真撮影もしてくれるハワイらしいイベントを楽しみにしています。 また、今年はアフター・パーティー(打ち上げパーティー)と称して、受賞アーティストや参加アーティストと一緒に楽しむ公式パーティーが、ナ・ホクの後に開催され、一般参加も受け付けています。こちらのチケットもインターネットで発売中です。 今年のナ・ホク・ハノハノ・アワードでは、伝統的ハワイアントリオのホオケナ、昨年のナ・ホク9冠のケアウホウ、ハワイの歌姫を代表するナプア、そしてサーフミュジーックの代表とも言えるジャック・ジョンソンといった多彩な顔ぶれの31組が演奏を披露します。
バックワーズ・シャカ
ビート・レレ
ディームズ・ツタカワ&フレンズ
エコル
エヴァン・ケイ
グレッグ・サルディンハ
ハレマヌ
ホオケナ
ジャック・ジョンソン
ジェフ・ピーターソン
ジョシュ・タトフィ
カフラヌイ
カマカ・クコナ
カペナ
カヴィカ・カヒアポ
ケアヒ・コンジュゲイション
ケアウホウ
ケン・マクアカネ
キミエ・マイナー
ランス・タカミヤ
ラリー・デュピオ
マイラニ
マンゴー・シーズン
ナプア
ネイサン・アヴェアウ
パット・シモンズ・ジュニア
パウラ・フーガ
ショーン・アンド・レフア
ステフ・マリアニ
ツン フイ・ハング
ザック・マンザノ (アルファベット順)
メレ・メイおよびナ・ホク・ハノハノ・アワードを主催するハワイ・アカデミー・オブ・レコーディング・アート(HARA)代表のパリ・カアイフエは「今年のナ・ホク・ハノハノ・アワードも、あっと驚くアーティストのコラボがあります。見逃せないステージです。そして今年初めて開催するアフターパーティーは、ハワイのアーティストも楽しみにしています。ぜひ会場でお目にかかりましょう。」と語っています。
メレ・メイ2018:メレ・メイは、毎年5月を中心に開催されるハワイアンミュージックをはじめハワイのさまざまな音楽と文化を讃える祭典です。ハワイ州の各地および日本でおよそ1カ月間に渡り多彩なイベントが繰り広げられます。アメリカ国内はもちろん世界各国の人びとが、この期間にハワイを訪れます。メレ・メイでは、より多くの人がこの祭典に参加し、ハワイアンミュージックを楽しんでいただけるよう願っています。
ナ・ホク・ハノハノ・アワード チケット販売サイト:http://www.nahokuhanohano.org/tickets-2018 日本語公式ウェブサイト:http://www.melemei.com/japanese 関連ウェブサイト: http://www.nahokuhanohano.org http://www.melemei.com https://straymoonjp.com/melemei/ 公式ソーシャルメディア: フェイスブック(/melemei/): https://www.facebook.com/melemei/ ツイッター(@melemeijp): https://twitter.com/melemeijp/ インスタグラム(@melemeijp): https://www.instagram.com/melemeijp/ ハッシュタグ: #メレメイ #メレメイ2018 #ナホク #ナホク2018 #melemei #melemei2018 #nahoku #nahoku2018