検索
東日本大震災2011、あれから10年です
私は仙台で生まれ18歳まで仙台で暮らした東北人です。
今では、ハワイでの生活のほうが、仙台や東京で暮らした年数よりもはるかに長くなってしまいました。それでも、東北に寄せる思いは変わらないと思っています。
2011年3月11日、ハワイでは、3月10日の夜のことでした。
息子の友人が家にお泊りに来ていて、わいわいしてる時に、友人からメッセージが届きました。
”東北、大変なことになってるけど、知ってる?”
改めて、ニュースを探してみると、それは、直視するのが怖い光景でした。もちろん、速報でハワイのニュースにも映像が流れ始めました。そのあとは、皆さんもご存じの大惨事となりましたね。日本中が、いや世界中が震撼しました。ハワイでも皆が心配していました。何かできないか、何をしたらいいか、そんな数か月だったのを覚えています。
あれから10年たちましたが、あの時の教訓を生かせて生きているのだろうか?
そんな思いが10年目の今日、湧いてきました。
朝歩ていると、虹が出ていました。まだまだ復興の途中の皆さんがいると聞いています。思いが届きますように・・・・