ハリケーン「ダグラス」に対する注意喚起
ここ数日で勢力を強めて、ハリケーンになったダグラスは、先ほどカテゴリーを4に上げて依然としてハワイ諸島に向かっています。
日曜日に予定されていたメンズのサッカートーナメントも先ほどキャンセルをするというメールが入りました。
約2週間分ほどの水や食料を念のために用意するようにといわれていますが、ハワイの皆さん、慌てて買い物に走っています。いつものことですが、水を買い込み、食料も多めに買っていきます。私も、朝一番にCostcoに行きましたが、ものすごい混雑で、あきらめて帰ってきました。そして、閉店間際に駆け込んだのですが、それでもまだ、ものすごい人が来ていました。物によっては、売り切れているものもあって、騒然としています。
カテゴリー4まで急に成長しているのも怖いですが、スピードもあり、このまま、ハワイ島のヒロに上陸しそのあとは、各島を通っていくようなのです。ホノルルも、土曜日の夜から日曜日にかけて、大雨、強い風などに気を付けないといけません。
以下は、ホノルル総領事館からのメッセージです。
ナショナルハリケーンセンターの発表によると,ハリケーン「ダグラス」は今週末にハワイ諸島に接近又は上陸し,7月25日(土)の夜若しくは26日(日)に強風・高波・大雨等になる可能性が高まっていると予想されています。
つきましては,非常時の備えや自宅の暴風対策など事前対策を行い,関係機関やニュース等からの最新情報に注意を払い,安全確保に努めてください。
・ナショナルハリケーンセンター https://www.nhc.noaa.gov/
・全国天気サービス https://www.weather.gov/hfo/
・ハワイ州 https://portal.ehawaii.gov/
※たびレジ簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
在ホノルル日本国総領事館
住所:1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, Hawaii 96817-3201
電話:(国番号1-市外局番808) 543-3111
FAX:(国番号1-市外局番808) 543-3170
ホームページ http://www.honolulu.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
